
英語の勉強していて、状態動詞や動作動詞ってのがでてきたけどよくわからない。
この記事を読むと、
英語の状態動詞
についてわかるようになります。
状態動詞についてざっくり理解
英語の状態動詞について知るために、
- 動作動詞と状態動詞がある
- 状態動詞には4つの種類がある
- 同じ動詞なのに動作動詞としても状態動詞とも使えるものがある
ということをざっくりと頭にいれておくと、次からの解説がわかりやすくなると思います。
また、
状態動詞は完了形や進行形では使わない
というのも頭の片隅に入れておきましょう。
掘り下げます。
動作動詞と状態動詞がある
英語の勉強をしているとたくさんの動詞を覚えなければなりません。
そして覚えている動詞は、
- 動作動詞
- 状態動詞
に分かれます。
どのようにわかれているかというと、
- 動作動詞:何かしらの行為を示す動詞(run, drive, eat, drink…)
- 状態動詞:何かがどうであるかを示す動詞(like, have, understand, smell…)
のようにわかれています。
と書くと簡単そうなのですが、状態動詞について深く知っていたほうが直感的に分別しやすいです。
状態動詞には4つの種類がある
状態動詞には、
- 感情
- 感覚
- 状態
- 思考・意見
の4つの種類があります。
具体的には、
- 状態:be, have…
- 感情:like, love, hate, want…
- 感覚:smell, taste, hear, sound, see…
- 思考・意見:remember, understand, know, believe, agree…
のようなものがあります。
すこし引っかかったのが(個人的に)、HaveとSeeです。
が、
- Have : 持っている(所有している)
- See : 見える(目を開けていたら自然と何かが見える
と考えて理解しました。
同じ動詞なのに動作動詞としても状態動詞とも使えるものがある
ちょっとやっかいなのが、動作動詞として状態動詞としても使う動詞の存在です。
その代表が、
- Be
- See
- Look
- Have
- Taste
- Think
です。
Be
状態動詞として:He is so mean.:彼はいじわるだ:永続的
動作動詞として:He is being so mean recently.:彼は最近いじわるだ:一時的であるという考え
See
状態動詞として:I see what you mean.:君が言いたいことがわかるよ:理解するという意味で
動作動詞として:I’m seeing someone now.:いまある人と付き合っています:交際関係があるという意味で
Look
状態動詞として:It looks nice.:いい感じに見える:何かがどのように見えるかの印象
動作動詞として:Why are you looking at the window?:どうして窓を見ているの?:実際に何かを見ている
Have
状態動詞として:I have a knife.:僕はナイフを持っている:所有している
動作動詞として:Have fun. :楽しんで:経験を得る
Taste
状態動詞として:This coffee tastes like shit.:このコーヒーはひどい味だ:何かの味
動作動詞として:You can taste this coffee. :このコーヒーを味見できるよ:味見する
Think
状態動詞として:I think he is funny.:(私は)彼はおもしろいと思う:意見
動作動詞として:I’m thinking to start working.:働こうかと思っている:考え
※意見も考えじゃないかと思うかとも思いますが、『働こう』というのは意見ではなく、意思であり、何かをしようと考えることです
状態動詞と動作動詞に迷ったら
状態動詞は進行形が使えないなど制限があります。
そのため、英語を勉強していて動詞がでてきたら、その動詞が動作動詞なのか状態動詞なのかを意識しながら覚えたり理解していくのがおすすめです。
勉強した英文法はレッスン回数無制限のネイティブキャンプを利用してネイティブと練習することによって実際に使えるようになります。今なら無料体験もしているので、早めに練習を開始するようにするのがおすすめです。
英語の勉強ならこちらも参考になるかも:
- 【学習タイプ別!おすすめなオンライン英会話レッスン5選】
- 【英語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)英語初心者のためのリスニング勉強方法】
- 【(徹底解説)おすすめな3つの英語の発音の勉強方法】
- 【(徹底解説)英語のライティングの力がつく勉強方法】
- 【(徹底解説)英語の文法を効率的に学ぶ4つの勉強方法】
- 【(徹底解説)英語読解初中級者のための3つの勉強方法】
- 【(徹底解説)英会話の最中に英単語が使えるようになる勉強方法】
- 【(徹底解説・英会話)わたしが英語が話せるようになった4つのステップの勉強方法】
- 【やり直し英語】
コメント