
英語の勉強していると、なんか、過去の話のはずなのに現在進行形が使われていたりするけど、どうして?
この記事を読むと、
過去の話に現在進行形を使うとき
についてわかるようになります。
ちなみに、過去の話なのに現在単純形を使う場合については、【やり直し英語:え、こんなときも現在形が使えるんですか?】が参考になるかもです。
過去の話なのに現在進行形を使うケースをざっくりと
結論から書くと、
- 実況
- Wonderを丁寧に響きを表しながら使うとき
- 『ずっと』を表す副詞とともに人の性格を表すとき
- (インフォーマルな場面で)出来事やジョークを話すとき
というときに、
過去の話でも現在進行形を使える
ということがあります。
掘り下げます。
実況
スポーツやニュースの生中継など、
実況放送
をしているときは、現在形を使ってもいいとなっています。
もちろん放送だけでなく、僕たち自身もいろいろ実況するような状況があるかと思いますが、そういうときもOKです。
例えば、
He is running down the field!(彼はフィールドを走っています!
のようになります。
実況では、現在単純形も使えます。
They attack the goal!(彼らはゴールを攻撃する!)
違いは、
- 現在単純形:一瞬のアクションを強調するとき
- 現在進行形:継続しているアクションや背景を強調するとき
です。
wonderを丁寧に響きを表しながら使うとき
wonderといえば、 I wonder if…(~ではないでしょうか)、のような文で使いますが、
より丁寧な響きを出したいとき
に現在進行形(過去進行形も使えます)を使います。
例えば、
You said that it was OK, but I’m wondering(I was wondering) if it’s still the case after what happened earlier.(それで大丈夫だと言ったけど、先ほど起こったことを考えると今でもそうなのか気になります。)
のようになります。
『ずっと』を表す副詞とともに人の性格を表すとき
誰々が、またはあるグループがいつも同じようなことをしていて、最早そういう性格なのではないのか、ということを表したいとき、
ずっと:
- always
- constantly
- continually
- forever
といった
副詞とともに現在進行形を使う
ことがあります(いつもしているというのは、過去の行為の積み重ね)。
例えば、
He is constantly complaining about everything.(彼は何に対しても絶えず文句を言っています。)
のように使うことにより、このHeにあたる人物の性格は文句を言いがち、と言い表せます。
ちなみにですが、似たような使い方で、
普通:
- generally
- usually
という副詞を使いながら、
ある特定の時間にいつも定期的にしていること
を言い表せます。
例を挙げると、
He is generally checking his emails at 9 AM every day.(彼は毎日9時にメールをチェックしています。)
のようになります。
(インフォーマルな場面で)出来事やジョークを話すとき
すこし実況に似ているのですが、
出来事やジョークをインフォーマルな場面で話すとき
に、
現在進行形
を使うことができます。
そして、実況と同じように、現在単純形も使うことができます。
違いも同じで、
- 現在単純形:一瞬のアクションを強調するとき
- 現在進行形:継続しているアクションや背景を強調するとき
です。
というわけで例えば、
Why is the computer cold?(なぜコンピューターは冷たいのか?)
Because it is constantly freezing!(それは常にフリーズしているから!)
のようになります。
英語で過去の話でも現在進行形を使えるとき
過去の話であっても現在進行形を使える場面について、
- 実況
- Wonderを丁寧に響きを表しながら使うとき
- 『常に』を表す副詞とともに人の性格を表すとき
- (インフォーマルな場面で)出来事やジョークを話すとき
の4つを紹介しました。
過去の話でも使える現在形単純形については、【やり直し英語:え、こんなときも現在形が使えるんですか?】をご参考ください。
勉強した英文法はレッスン回数無制限のネイティブキャンプを利用してネイティブと練習することによって実際に使えるようになります。今なら無料体験もしているので、早めに練習を開始するようにするのがおすすめです(ロールプレイもできるので、取引企業とのやりとりを丁寧な英語でする実戦練習も可能です)。
英語の勉強ならこちらも参考になるかも:
- 【学習タイプ別!おすすめなオンライン英会話レッスン5選】
- 【英語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)英語初心者のためのリスニング勉強方法】
- 【(徹底解説)おすすめな3つの英語の発音の勉強方法】
- 【(徹底解説)英語のライティングの力がつく勉強方法】
- 【(徹底解説)英語の文法を効率的に学ぶ4つの勉強方法】
- 【(徹底解説)英語読解初中級者のための3つの勉強方法】
- 【(徹底解説)英会話の最中に英単語が使えるようになる勉強方法】
- 【(徹底解説・英会話)わたしが英語が話せるようになった4つのステップの勉強方法】
- 【やり直し英語】
コメント