【やり直し英語:倒置文で作る仮定法・条件法をわかりやすく】

文法

 

英語の勉強をしていると、ときどきShouldで始まる条件文みたいのがでてくるけど、あれは何?

 

 

この記事を読むと、

 

倒置文で作る仮定法・条件法

 

についてわかるようになります。

 

スポンサーリンク

倒置文で作る条件法・仮定法

 

結論から書くと、

 

IF文を変更する:

  • 条件法現在:Should + 主語 + 動詞の原形
  • 仮定法現在:Were + 主語 + to 不定詞
  • 仮定法過去:Had + 主語 + 過去分詞

 

というのが、

 

倒置文で条件法・仮定法を作るとき文型

 

です。

 

倒置文にすると強調ができます。

 

掘り下げます。

 

条件法現在の倒置文

 

条件法現在は、

 

現在取れる条件とその結果

 

を示します。

 

If we take a train, we would arrive there faster.

電車に乗れば、もっと早く到着するかもしれない。

 

みたいな文です。

 

これを倒置文にする場合は、

 

IF文を変更する:

  • 条件法現在:Should + 主語 + 動詞の原形

 

なので、

 

  • If we take a train, we would arrive there faster.
  • Should we take a train, we would arrive there faster.

電車に乗れば、もっと早く到着するかもしれない。

 

となります。

 

言い換えると、

 

条件法現在:IfをShouldに変更する

 

となります(倒置文にはなっています)。

 

仮定法現在の倒置文

 

仮定法現在は、

 

現在起きていることでないことの仮定とその結果

 

です。

 

つまり、

 

If we took a train, we would arrive there faster.

もし電車に乗っていたら、もっと早く着くだろう。

 

のような文となります。

 

仮定法現在を倒置文にする場合は、

 

IF文を変更する:

  • 仮定法現在:Were + 主語 + to 不定詞

 

となるので、

 

  • If we took a train, we would arrive there faster.
  • Were we to take a train, we would arrive there faster.

もし電車に乗っていたら、もっと早く着くだろう。

 

となります。

 

主語が何でも(1人称単数でも)Wereが使われる

 

ので、ちょっとした注意が必要です。

 

むしろ、

 

  • Wereと文頭に置く
  • 主語の後ろにTo不定詞

 

と言語化してしまうのがよいかもしれません。

 

仮定法過去を倒置文にする

 

仮定法過去は、

 

過去に起きていないことの仮定とその結果

 

を表します。

 

つまり、

 

If we had taken a train, we would have arrived there faster.

電車に乗っていたら、もっと早くついていただろうに。

 

のような文になります。

 

仮定法過去を倒置文にする場合は、

 

IF文を変更する:

  • 仮定法過去:Had + 主語 + 過去分詞

 

となるので、

 

  • If we had taken a train, we would have arrived there faster.
  • Had we taken a train, we would have arrived there faster.

電車に乗っていたら、もっと早くついていただろうに。

 

のようになります。

 

  • Ifがなくなる
  • Hadが文頭に移動する

 

とも言い換えられます。

 

倒置文で仮定法・条件法の文を作るなら

 

倒置文を使うと、仮定法・条件法を強調できます。

作り方は、

 

IF文を変更する:

  • 条件法現在:Should + 主語 + 動詞の原形
  • 仮定法現在:Were + 主語 + to 不定詞
  • 仮定法過去:Had + 主語 + 過去分詞

 

というものでした。

 

それぞれ地味に作り方が違うので、いくつか自分でも作って覚えるのがおすすめです。

 

勉強した英文法はレッスン回数無制限のネイティブキャンプを利用してネイティブと練習することによって実際に使えるようになります。今なら無料体験もしているので、早めに練習を開始するようにするのがおすすめです。

 

 

英語の勉強ならこちらも参考になるかも:

 

コメント