リスニングで、単語は結構聞き取れていると思うのに、文が理解できない。
どうして?
この記事を読むと、
単語の聞き取りができるのに文が理解できない原因
についてわかるようになります。
リスニング中に単語は聞き取れるのに文が理解できない3つの最大原因
結論から書くと、
- 文法力不足
- 文のリスニング力不足
- 日本語訳をしている
の3つが原因で、
単語を聞き取れるのに文が理解できないことになっている可能性が高い
です。
掘り下げます。
文法力不足
これは根本的な原因です。
文法力が足りていなければ、いくら単語を聞き取れてもふわっとした意味しかわかりません。
文法力が不足しているかどうか確かめる方法は、
リスニング教材のスクリプトや台本に目を通してみる
ことです。
読んでみても文意がつかめない場合は文法力が不足している証拠
です。
不足している文法項目を学習・復習する
ようにしましょう。
文のリスニング力不足
リスニング教材のスクリプトや台本を
読むと理解できる
のに、
リスニングをすると文の意味が理解できない場合
は、
文をリスニングする力が不足している
ことを意味しています。
たとえば、基本的な仮定法は4つありますが形が似ています。
そのため、4つの形をしっかり覚えていて読むと理解できても、
聞くとどれだかわからない
ことが起きることもあります。
文字のように形のない文全体を聞き取って、即座に意味を処理する必要がある
からです。
この問題の解決法は、同じ文の形を何度も聞いて慣れるしかありません。
日本語訳をしている
リスニング中に日本語訳をすると、理解ができない文が増えていくことがあります。
なぜなら、
- 英語の結論は文頭
- 日本語の結論は文末
にくることが多い傾向があり、
訳した日本語を理解しようとしている内に次の文が始まっていく
からです。
解決法としては、
- 英語の語順で意味を理解することに慣れる
- 日本語に訳さないで意味を理解することに慣れる
の2つがあります。
単語は聞き取れるのに文が理解できない3つの原因
リスニング中に単語は聞き取れるのに文が理解できない原因は、
- 文法力不足
- 文のリスニング力不足
- 日本語訳をしている
の3つに集中していることが多いです。
自分がどのケースに当てはまるかを確認し、解決法を使ってリスニング中に文を理解できるようにしましょう。
英語の勉強ならこちらも参考になるかも:
- 【学習タイプ別!おすすめなオンライン英会話レッスン5選】
- 【英語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)英語初心者のためのリスニング勉強方法】
- 【(徹底解説)おすすめな3つの英語の発音の勉強方法】
- 【(徹底解説)英語のライティングの力がつく勉強方法】
- 【(徹底解説)英語の文法を効率的に学ぶ4つの勉強方法】
- 【(徹底解説)英語読解初中級者のための3つの勉強方法】
- 【(徹底解説)英会話の最中に英単語が使えるようになる勉強方法】
- 【(徹底解説・英会話)わたしが英語が話せるようになった4つのステップの勉強方法】
- 【やり直し英語】
コメント