英語のドラマや歌でhave gotとかgottaがよく使われているけど、どういう意味なの?
この記事を読むと、
HaveとHave gotとGotの違い
についてわかるようになります。
HaveとHave gotとGotの違いをざっくりと
HaveとHave gotとGotには、どれも
Have, Have got, Got:
持っている
Have to, Have got to, Got to:
しなければならない
という共通の意味を持っています。
そして気を付けなければならないのが、
- 国的な面
- 時間的な面
- 礼儀正しさの面
です。
それを踏まえたうえで掘り下げます。
国的な面
Have, Have got, Gotには、
- Have got:英国式
- Got:米国式
- Have:どちらでも使われる
という違いがあります。
とはいえ、グローバル化している現代では、
たとえ自分が使わなくてもすべて理解できるようにしておいたほうがよい
です。
時間的な面
HaveとHave gotとGotを
- 持っている
- しなければならない
の意味で使うとき、
過去形、現在形、未来形で使える:
- Have
現在形でしか使えない:
- Have got
- Got
という違いがあります。
そのため、
I had a ticket.
I have a ticket.
I’ll have a ticket.
チケットを持っていた(持っている、持つだろう)
とは言えますが、Have gotとGotは
I have got a ticket.
I got a ticket.
チケットを持っている
のように現在形しか使えません(toを伴った文でも同じです)。
礼儀正しさの面
HaveとHave gotとGotのニュアンス的な違いが、
礼儀正しさ
です。
具体的には、
フォーマルでもインフォーマルでも使える:
- Have
インフォーマルのみ:
- Have got
- Got
のような違いがあります。
なのでたとえば、
- I have to go.
- I’ve got to go.
- I got to go.
はどれも同じ意味(行かなければならない)ですが、
スタンダード:
I have to go.
インフォーマル:
I’ve got to go.
I got to go.
という違いがあります。
GottaはGot a
すこし特殊な形として、
Got aが短縮されてGottaになる
というものがあります。
なのでたとえば、
I got a ticket.
I gotta ticket.
チケットを1枚持っている
のようになります。
Have gotとGotは文脈にも気を付ける
Have gotとGotを
- 持っている
- しなければならない
として使う場合、文脈にも気を付ける必要があります。
その理由は、
- Have got:完了形
- Got:getの過去形
として使われることもあるからです。
なのでたとえば、
I got a ticket.
は、普通の過去形として「チケットを受け取った」としても使われます。
そのため、どちらの意味になるのかは、前後の文脈から判断する必要があります。
HaveとHave gotとGotの違い
HaveとHave gotとGotを
- 持っている
- しなければならない(To不定詞を使う)
の意味で使う場合は、
- 国的な面
- 時間的な面
- 礼儀正しさの面
での違いがあります。
またこの場合でのGotには
Gotta (got a)
という形もあります。
勉強した英文法はレッスン回数無制限のネイティブキャンプを利用してネイティブと練習することによって実際に使えるようになります。今なら無料体験もしているので、早めに練習を開始するようにするのがおすすめです。
英語の勉強ならこちらも参考になるかも:
- 【学習タイプ別!おすすめなオンライン英会話レッスン5選】
- 【英語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)英語初心者のためのリスニング勉強方法】
- 【(徹底解説)おすすめな3つの英語の発音の勉強方法】
- 【(徹底解説)英語のライティングの力がつく勉強方法】
- 【(徹底解説)英語の文法を効率的に学ぶ4つの勉強方法】
- 【(徹底解説)英語読解初中級者のための3つの勉強方法】
- 【(徹底解説)英会話の最中に英単語が使えるようになる勉強方法】
- 【(徹底解説・英会話)わたしが英語が話せるようになった4つのステップの勉強方法】
- 【やり直し英語】
コメント